FXが平穏だとダイエットの記事も書く気になりますね。というわけで糖質制限ダイエットのつづきです。
夜だけ糖質を減らすというかなり緩やかな糖質制限でも効果があって、大学時代の体重に下がってそれを維持できていました。そのころは糖質制限の本を何冊か読んでいて完全に糖質制限にハマっていました。一番印象に残っているのがこの本です。

過激なタイトルですね、糖質制限のタカ派でしょうか
当時は糖質は取らなければ取らないほど身体にいいと思っていました(今は少し違います)。それでやせるとか体重を減らすためではなく健康のためにもっと糖質を減らした方がいいと思い朝も糖質を制限することにしました。朝食は豆腐と納豆に飽きないようにするための日替わりトッピング(鶏そぼろ、ツナフレーク、めかぶ、温泉卵等)でした。昼は変わらず外食や市販の弁当、サンドイッチ、総菜パン等でしたが朝夜の糖質制限は効果が絶大でした。どんどん体重は落ちていき高一の頃の体重になっていました。見た目もかなりやせて友達から身体大丈夫?と心配されるほどでした。
リバウンドすることもなく維持できていたので、ついにダイエットの聖杯を見つけた、これでもう太る心配はない、と思っていました。
ところがです、生活環境の変化によってまた太り始めるのでした。
-つづくー
☆今日の昼食

糖質50%オフのパスタに市販の高菜ソース+温泉卵です